修善寺梅林 (しゅぜんじばいりん)は、100年以上を誇る古い梅林で伊豆半島でも随一の規模を誇る。樹齢100年を越す梅や30年の梅など約1000本の梅が植えられている。2月中旬には多くの梅が咲き乱れる。『梅まつり』は、毎年2月初旬から3月中旬まで開催され、土産店や飲食店が出店、たき火で焼いた『鮎の塩焼き』が人気を集める。 観光情報 駐車場【有】 トイレ【有】 期間:2月中旬~3月中旬 料金:無料 アクセス 修善寺駅からバスでもみじ林前まで。そこから徒歩。
1 hr. 30 min