MustLoveJapan

檜洞丸ハイキング

観光案内

檜洞丸(ひのきぼらまる)は、神奈川県の西の秘境丹沢の主峰の一つ。標高1600mあり、標高差も1500mを超える充実したハイキングが楽しめる山である。樹林帯の森林浴から尾根伝いの迫力ある景観に富士山と満足度の高いお勧めのハイキングコースである。鎖場も多くアクティブに楽しめる山であり、山頂や途中にもお手洗いが多い為に登りやすい山である。

観光情報
駐車場【有】
トイレ【有】
時間:7時間~9時間
総距離:12.4km
総標高差:1504m
レベル:中級者向け

アクセス
新松田駅からバスで丹沢自然教室まで。


MUSO JIKIDEN EISHINRYU IAIJUTSU Let's learn MJER Iaijutsu.

MLJオンラインショップ

the Ronins 映画好き集まれ!

周囲の地図情報 檜洞丸ハイキング

詳細案内

檜洞丸ハイキング
種類:丹沢 ハイキング ツツジ

檜洞丸は丹沢山系の一つ。単独峰で1600mある。人気の登山の一つで標高差1500m以上あり充実したハイキングが楽しめる。このコースでは、西沢自然教室から檜洞丸~犬越路を通り戻る周遊コースである。尾根路では天気がよければ富士山を望むことが出来る。

コース
西丹沢自然教室
ツツジ新道入口
ゴーラ沢出合
展望園地
石棚山稜分岐
檜洞丸 お手洗い有
矢駄尾根分岐
犬越路 お手洗い有
用木沢出合
ツツジ新道入口
西丹沢自然教室